• Skip to content
  • Skip to primary sidebar

日常の業務効率化をサポート-OutlookやWordpress設定

アナリティクスで自分のIPを計測しない方法

2016年4月4日 by o45c6 Leave a Comment

Googleアナリティクスで自分のIPを計測しないようにする必要があります。

自分がアクセスしたデータは、計測しないようにすることが必要だからです。

Googleアナリティクスの計測データを正確なデータにするためです。

 

IPアドレスでアクセスを除外する方法

自宅や会社のIPアドレスが固定IPの場合はIPアドレスでフィルタリング設定します。固定IPかどうかわからない場合は、プロバイダに聞きましょう。固定IPでなければ、固定IPにできるかどうかも一緒に問い合わせてみてはいかがでしょうか

今のプロバイダのまま固定IPを使用したい場合はこちら(固定IP向け)

自分の今の固定IPを確認するにはここにアクセスして確認してください。

  1. 固定IPを設定するページを表示します。
    アナリティクスの設定を【クリック】
    アナリティクスの設定を【クリック】
    すべてのフィルタを【クリック】します。
    すべてのフィルタを【クリック】します。
    フィルタを追加します。
    フィルタを追加を【クリック】します。

     

  2. IPアドレスを除外するフィルタを設定します。
上記のようにフィルタを設定します。
上記のようにフィルタを設定します。

フィルタ名に、わかりやすいように固定IPとIP除外というフィルタ名にすると良いです。
定義済みは、除外
IPアドレスからのトラフィック
等しい

IPアドレス欄い除外するIPアドレスを記入し

ビューにフィルタを適用欄は、フィルタを適用するビューを選択します。

アナリティクスログインはこちら

Filed Under: メール関連

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Primary Sidebar











最近の投稿

  • EC-CUBE4.0で納品書(帳票)に郵便番号を追加
  • 【詳細手順書】さくらレンタルサーバからXサーバにwordpress引っ越し
  • さくらレンタルサーバからXserverエックスサーバへ移行
  • OneDrive for BusinessをPCにインストールしよう
  • 大量にゲームソフトを買い取ってくれる

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年10月
    • 2020年2月
    • 2019年7月
    • 2018年12月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年6月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月

    カテゴリー

    • EC-CUBE
    • Genesis
    • Joomla!
    • Office365
    • PC設定
    • SNS
    • windows10
    • WordPress
    • Wordpress超初心者
    • クラウド
    • サーバ設定
    • ブラウザ
    • マーケティング
    • メール関連
    • 便利なツール
    • 未分類
    • 統計


    info-zero

    Copyright © 2021 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in