いくつか試しました
Event Organiser
条件としては、
・GoogleMAPが表示される。
・イベント検索しやすい
・繰り返しイベントが見やすい
がポイントになるのかな。
数日にまたがるイベントの場合の登録方法と表示方法に違いが見られる。
イベントプラグインのポイントとしては、数日にまたがるイベントがどのように表示されるのかで好みがわかれます。
投稿・固定ページへのイベントカレンダーの埋め込み
[eo_calendar]
[eo_fullcalendar]
2タイプの固定ページの埋め込み方法があります。
固定ページに上記ショートコードをコピペしてみてください。
継続したイベントの表記について
1、一定期間の間だけ毎日繰り返しイベントがある場合入力例
- 開始日時と終了日時を同じにする
- 繰り返しを日ごとにする
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[eo_calendar]
↓↓↓↓↓スマホでの表示↓↓↓↓↓
[eo_fullcalendar]
デメリット
・今日の日付が起点にならない。
2、一定期間の間だけ毎日繰り返しイベントがある場合入力例
開始日時と終了日時に違う日付を入れる
繰り返しは、なし
PCでの表示は、下記のようになって見やすいのだが
デメリット:カレンダーにすると始まりの日付にしかリンクがつかない
![[eo_fullcalendar]2](http://indextokyocom.uh-oh.jp/lFPvtwrpDQ584gRhRZB/wp-content/uploads/2016/06/eo_fullcalendar2.jpg)


![[eo_fullcalendar]](http://indextokyocom.uh-oh.jp/lFPvtwrpDQ584gRhRZB/wp-content/uploads/2016/06/eo_fullcalendar.jpg)
![[eo_fullcalendar]](http://indextokyocom.uh-oh.jp/lFPvtwrpDQ584gRhRZB/wp-content/uploads/2016/06/IMG_1426.png)
![[eo_fullcalendar]23](http://indextokyocom.uh-oh.jp/lFPvtwrpDQ584gRhRZB/wp-content/uploads/2016/06/eo_fullcalendar23.jpg)
![[eo_fullcalendar]23 (2)](http://indextokyocom.uh-oh.jp/lFPvtwrpDQ584gRhRZB/wp-content/uploads/2016/06/eo_fullcalendar23-2.jpg)
![[eo_fullcalendar]23](http://indextokyocom.uh-oh.jp/lFPvtwrpDQ584gRhRZB/wp-content/uploads/2016/06/IMG_1427.png)
![[eo_fullcalendar]23](http://indextokyocom.uh-oh.jp/lFPvtwrpDQ584gRhRZB/wp-content/uploads/2016/06/IMG_1428.png)

コメントを残す