• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

日常の業務効率化をサポート-Thunderbird(Outlook)やWordpress設定

WordPress

無料でブログ風のホームページを作成したい

2018年5月26日 Leave a Comment

他の無料ブログやホームページ作成ツールは、基本的にはどこも似たようなもの。

でも、微妙に使いやすさや求めている観点が異なるため使い勝手の良し悪しが出てきます。

登録していろいろ設定しないとわからないことがたくさんありました。

随時追加していきます。

 

1、blogger

https://www.blogger.com/

特徴

Gmailアカウントがログインアカウントになる。

複数のGmailアカウントで管理ができる。

 

2、Wix

https://ja.wix.com/

ブログを選択

 

最大のデメリット?

無料プランだとアクセス解析が使えない

 

 

 

 

 

Filed Under: WordPress

mixhostでWordPressをドメイン直下で表示させる方法

2018年5月17日 Leave a Comment

https://ドメイン/フォルダ名/にインストールしたWordpressを

ドメイン直下で表示する方法

 

https://ドメイン/フォルダ名/にあるindex.phpをFTPソフトを使ってダウンロード

 

require( dirname( __FILE__ ) . ‘/wp-blog-header.php’ );

↓

require( dirname( __FILE__ ) . ‘/wp/wp-blog-header.php’ );

などのように変更

https://ドメイン/ にアップロード

※アップロード場所を間違えないで!!

 

https://ドメイン/

にある.htaccessファイルをダウンロードして

下記を追加します。

 

RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ – [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]

 

 

 

Filed Under: WordPress

mixhostでWordPressをインストールする方法

2018年5月17日 Leave a Comment

mixhostでWordpressをインストールする方法は、超簡単

1、インストールするドメインをサーバに登録します。

※コントロールパネルのアドオンドメインという箇所から登録します。

2、コントロールパネルの一番下にスクリプト欄のWordpresをクリック

3、Installnowをクリック

4、ソフトウエアセットアップ画面で入力して送信をクリック

完了です。

 

 

 

Filed Under: WordPress

出店する費用

2018年5月12日 Leave a Comment

ヤフー

登録の際にかかる「初期費用」
毎月かかる固定費「月額システム利用料」
「売上ロイヤリティ」も無料

しかし
Tポイント原資負担
が
2.5~16.5%
(2.5%は必須 : 1%はストアポイント、1.5%はボーナスポイント充当分※)

2.5%は、最低必要

月商10万とすると
5621円の手数料が必要

別途
決済サービス個別手数料が必要なので5621円の手数料になってします。
くわしくは
https://business-ec.yahoo.co.jp/shopping/cost/

複数のECをする際には時間を節約するには必要になってきます

楽天

ネットショップ出店案内【楽天市場】お申込みはこちら

売上アップを目指すなら楽天市場へのお申込みはこちら

多店舗一元管理サービス TEMPOSTAR

ショップ構築プラットフォーム CARTSTAR

NHN SAVAWAY TEMPOSTAR

Filed Under: WordPress

WordPress:Google Search Consoleで構造化データのエラーでupdatedがありません

2018年3月13日 Leave a Comment

Google Search Consoleで構造化データのエラーでupdatedがありませんが表示されます。

class=”date date updated”

を公開日のタグに挿入してあげるとよい

公開日のタグに挿入の具体的方法

WordPressの外観>テーマの編集のファイルの中で

<time class=”date date updated” datetime=”<?php the_time(DATE_W3C); ?>”>
<?php the_time( ‘Y/m/d’ ); ?>
</time>

このような日時が記載している箇所を探します。

上記の場合は

<time class=”date updated” datetime=”<?php the_time(DATE_W3C); ?>”>
<?php the_time( ‘Y/m/d’ ); ?>
</time>

のように指定して保存します

結果は

updated がありません の修正方法の結果の修正前画像

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

updated がありません の修正方法の結果の修正後画像

updatedが認識されています

 

結果を確認するには、

↑↑↑↑ここをクリック

 

すると

hatomマークアップ:microformats.org 画面が出ます
hatomマークアップ:microformats.org 画面が出ます

 

ライブデータをテストボタンを押して、確認します。

「authorがありません」のエラーの解消法

<span class=”vcard author”><span class=”fn”>●●●</span></span>

を

WordPressの外観>テーマの編集のファイルの中

テーマフッター (footer.php)

に記載します

Filed Under: WordPress

  • « Previous Page
  • Page 1
  • …
  • Page 5
  • Page 6
  • Page 7
  • Page 8
  • Page 9
  • …
  • Page 18
  • Next Page »

Primary Sidebar











最近の投稿

  • freeeから弥生会計に変更を検討した結果
  • 無料】お得な申込みで弥生会計に会計ソフト変えました
  • ThunderbirdでGoogle Todoとリンク
  • Thunderbirdを使うの巻
  • ファビコンの作成方法

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年7月
    • 2022年3月
    • 2021年8月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年10月
    • 2020年2月
    • 2019年7月
    • 2018年12月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年6月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月

    カテゴリー

    • EC-CUBE
    • Genesis
    • Joomla!
    • Office365
    • PC設定
    • SNS
    • windows10
    • WordPress
    • Wordpress超初心者
    • クラウド
    • サーバ設定
    • ブラウザ
    • マーケティング
    • メール関連
    • 便利なツール
    • 未分類
    • 統計


    info-zero

    Footer

    U-NEXT

    U-NEXT

    Rapidgator.net

    Copyright © 2025 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in