• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

日常の業務効率化をサポート-Thunderbird(Outlook)やWordpress設定

PC設定

Windows空き容量を確保するの巻

2017年12月14日 Leave a Comment

最近PCが重いな~

またSSDが壊れる前なのかな~

 

Windows10が、昔のOSデータを削除しますかって聞かれた。

 

えっ

なんで????

もしや

空き容量

 

 

161k

 

やばい、

 

すぐ起動中のソフトをそ~と閉じる。

すべて閉じて、

さあ、どうしよう。

 

1、ゴミ箱を空に

お、3Gぐらいの空きができた。

 

ここまで空いたら、良し、調べよう!!

どのフォルダが容量を占めているのかを調べるソフト

>>FileSum

で調べた。

 

Macのソフトより見た目がダサい

こんなところのWindowsが嫌い・・・・

結果は、

 

どうも

\AppData\Roaming\Apple Computer内のファイルが容量を占めているようだ。

 

 

iTune>ファイル>環境設定>デバイス

バックアップを削除

結果

 

空きが70Gぐらいになる。

 

PCがサクサク動く~

 

iPod、iPhone、およびiPadを自動的に同期しないのチェックを入れる。

 

次に

\AppData\Roaming\Apple Computer\MediaStream\asdl

が50Gをしめている。

 

どうもicloudの写真データっぽいな。

いったんicloudをアンインストールしてみた。

空き容量確保

空き容量確保完了。

 

 

 

 

 

 

 

Filed Under: PC設定

ネットワークドライブが削除できない

2016年6月7日 Leave a Comment

windows8.1 でネットワークドライブがいつもログインできなくなっていて、常に×表示になっている。ごみ箱に入れて削除しようとしても削除できない。

この画像のようにネットワークドライブが×マーク

コマンドプロンプトで

ネットワークドライブが削除できないNET USE z: /delete

だとネットワークドライブが削除できないとなってだめだった

 

ネットワークドライブが削除できないNET USE z: /PERSISTENT:NO

を入力すると上記画面niなります。

再起動してみましょう。

 

消えました。

 

 

 

 

Filed Under: PC設定

Windowsのファイルの拡張子の表示・非表示の切り替え 

2016年5月31日 Leave a Comment

いつの間にかWindowsのファイルの拡張子が非表示になっている。

私はファイルの拡張子は表示派なんです。

 

エクセルとかバージョンによって拡張子が違うからシートがコピーできなかったりするんですよね。

Windows8.0の場合

 

 

Windowsのファイルの拡張子の表示する方法

Windowsのファイルの拡張子の表示する方法

Windowsのファイルの拡張子の表示する方法3

Windowsのファイルの拡張子の表示する方法4

ファイル名拡張子にチェックを入れると拡張子は表示されます。

 

Filed Under: PC設定

Primary Sidebar











最近の投稿

  • freeeから弥生会計に変更を検討した結果
  • 無料】お得な申込みで弥生会計に会計ソフト変えました
  • ThunderbirdでGoogle Todoとリンク
  • Thunderbirdを使うの巻
  • ファビコンの作成方法

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年7月
    • 2022年3月
    • 2021年8月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年10月
    • 2020年2月
    • 2019年7月
    • 2018年12月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年6月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月

    カテゴリー

    • EC-CUBE
    • Genesis
    • Joomla!
    • Office365
    • PC設定
    • SNS
    • windows10
    • WordPress
    • Wordpress超初心者
    • クラウド
    • サーバ設定
    • ブラウザ
    • マーケティング
    • メール関連
    • 便利なツール
    • 未分類
    • 統計


    info-zero

    Footer

    U-NEXT

    U-NEXT

    Rapidgator.net

    Copyright © 2025 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in