• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

日常の業務効率化をサポート-Thunderbird(Outlook)やWordpress設定

ブラウザ

2018年6月|デスクトップパソコン画面解像度シェア・統計

2018年7月30日 Leave a Comment

2018年6月の日本でのデスクトップパソコンの画面解像度シェア

http://gs.statcounter.com/

日本での2018年6月のデスクトップパソコン画面解像度シェア・統計

ちなみにモバイルやタブレットなどを含めると
デスクトップ・モバイルやタブレット

日本でのデスクトップパソコンの上位画面解像度シェア

1位 1920×1080
2位 1366×768

Filed Under: ブラウザ, マーケティング, 統計

サイトのHTTPS化でGoogleSearchConsoleが未確認サイトになる。

2018年2月6日 Leave a Comment

URLの設定変更などで対応する方法はなく、新たにサイトを追加して対応する必要があります。

ホームページを常時SSL化すると

  • GoogleSearchConsoleの追加
  • Googleアナリティクスの変更

を行う必要があります。

アナリティクスの変更は、変更していなくても計測されていましたが、変更していた方が良いと思います。

 

 

 

 

Filed Under: ブラウザ, マーケティング

WordPressテーマをワンクリックで調べる

2018年2月6日 Leave a Comment

ブラウザがCHROMEの場合

chromeのアドレスバーから「WPSNIFFER」で検索すると

↓クリック

右上の追加ボタンで、追加します。

WordPressのテーマを調べるサイト

What WordPress Theme Is That?

で調べることができます。

URLを入れるとテーマが分かります。

 

上記にURLを入れてください。

 

 

 

 

Filed Under: ブラウザ, マーケティング

Firefoxが最近、重いと感じている

2016年5月30日 Leave a Comment

Firefoxが重い

chromeでネットサーフィンしている方が軽いと感じる。

Firefoxでは、メモリ 680MBぐらい使用している。

タスクマネージャーでは、メモリ使用率NO.1ソフトになっている。

 

  • ダウンロードマネージャの履歴を削除してみる。
  • アドオンをひとまずすべて無効化してみる。

まだ重い

  • Norton Identity Safe を無効にしてみる。

 

おおっ

 

メモリ276MBぐらい

 

これで様子をみましょう!!

 

それでもだめなら、

 

リフレッシュ

Firefox のリフレッシュ機能

かな。

リフレッシュしてしまって、

アドオンとか便利にインストールしてしまっていた人は、いったんリセットされてしまうので、メモっておく必要がありますよ。ご注意ください。

リフレッシュしても元に復元できます。

 

とりあえずFirefoxを終了

ファイル名を指定して実行(Windwsキー+R)

「firefox.exe -P」でプロファイルマネージャを起動

新しいプロファイルを作成を選択

ウィザードをすすめていくと、フォルダを選択ボタンが出現するので、クリックして、デスクトップにある「Old Firefox Data」というフォルダが自動的に作られているはずなので、その中のフォルダをクリックして、フォルダの選択ボタンを押して、完了

 

やぱり重い

リフレッシュしたくないという人のため

  1. SQLite Optimizer
    firefoxの蓄積されたデータを最適化
    ※Firefox 46.0 には対応していません
  2. Vacuum Places Improved
    上記は、最新のfirefoxには対応していないので、アドオンから「Vacuum Places Improved」を検索してインストール
    「ツール」→「vacuum places.sqlite」をクリック
  3. Places Maintenance
    ツール→アドオン 設定から次へ次へと進むだけ
  4. Fasterfox Lite
  5. SpeedyFox
  6. 履歴を手動で削除する

ここまでやると、早くなったような気がする。

以前のもっさり感は、なくなったかな。

 

 

 

 

 

Filed Under: ブラウザ

Primary Sidebar











最近の投稿

  • freeeから弥生会計に変更を検討した結果
  • 無料】お得な申込みで弥生会計に会計ソフト変えました
  • ThunderbirdでGoogle Todoとリンク
  • Thunderbirdを使うの巻
  • ファビコンの作成方法

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年7月
    • 2022年3月
    • 2021年8月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年10月
    • 2020年2月
    • 2019年7月
    • 2018年12月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年6月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月

    カテゴリー

    • EC-CUBE
    • Genesis
    • Joomla!
    • Office365
    • PC設定
    • SNS
    • windows10
    • WordPress
    • Wordpress超初心者
    • クラウド
    • サーバ設定
    • ブラウザ
    • マーケティング
    • メール関連
    • 便利なツール
    • 未分類
    • 統計


    info-zero

    Footer

    U-NEXT

    U-NEXT

    Rapidgator.net

    Copyright © 2025 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in