• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

日常の業務効率化をサポート-Thunderbird(Outlook)やWordpress設定

【詳細手順書】さくらレンタルサーバからXサーバにwordpress引っ越し

2020年12月31日 Leave a Comment

前回検証でレンタルサーバでサーバスピードが違うことが明確になったため
さくらレンタルサーバからXサーバにwordpress引っ越しをすることにした。

さくらレンタルサーバは好きなフォルダに好きなドメインを割り当てられるので非常に使い勝手が良かったのだが、特に仕様上で影響がない範囲で一度Xサーバを使ってみようかと思う。

WordPress移行は、移行先のサーバにコンテンツを移行し、DNSを切り替えるとサーバが切り替わったことなんてわからないという方法が良い

●エックスサーバーと契約する
いつもキャンペーンをやってるよ!!


●Xサーバーで独自ドメイン追加設定
コントロールパネルからドメイン設定の項目から「ドメイン設定の追加」で行います。

●XサーバにWPを管理画面から簡単インストールで行う
※さくらレンタルサーバはDBを手動で事前に作成しなければならないのが手間だが、いくつもWPを設定するわけではないのでそれくらいならと思えば手間ではない。

●エックスサーバは事前のコンテンツ確認を行うための動作確認URLを発行して、事前確認をすることができる
ドメイン>「動作確認URL」で動作確認URLを追加する

●WPをインストールした後、動作確認URLをクリックしてもデザインがくずれている状態で表示される。これは、本来移行するはずのURLでWordpressがインストールされているのでURLが本来移行するはずのURLのパスになっているため

手動で変えないといけない

●wp-config.php はインストールした一番上の階層にあるのでFTPでアクセスしてダウンロードして編集する

define('WP_HOME','http://yourdomain.com');
define('WP_SITEURL','http://yourdomain.com');

上記のURLに動作確認URLを張り付ける

●プラグイン「All-in-One WP Migration」でコンテンツを移行するので、プラグインを検索してインストールします。

旧:WordPress 4.9.3
新:WordPress 5.6

エクスポート先を「ファイル」
容量が重くなければ無料で使えます。

「インポート処理により、データベース、メディア、プラグイン、テーマを含むサイトのデータが上書きされます。次の手順に進む前に、必ずデータのバックアップを作成してください。バックアップは PHP 5 で作成されていますが、インポートしようとしているサイトは PHP 7 です。これにより、インポートに失敗する可能性があります。」という表示ですが、問題ありません。

PHPのバージョンもアップしてくれるしとってもメリット盛りだくさん!!

●メールアドレス追加
事前にエックスサーバにメールアドレスを追加します。、

さくらレンタルサーバのメールサーバは独自ドメインでOkですが、エックスサーバの場合は、エックスサーバのドメインになります。

Filed Under: WordPress

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Primary Sidebar











最近の投稿

  • freeeから弥生会計に変更を検討した結果
  • 無料】お得な申込みで弥生会計に会計ソフト変えました
  • ThunderbirdでGoogle Todoとリンク
  • Thunderbirdを使うの巻
  • ファビコンの作成方法

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年7月
    • 2022年3月
    • 2021年8月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年10月
    • 2020年2月
    • 2019年7月
    • 2018年12月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年6月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月

    カテゴリー

    • EC-CUBE
    • Genesis
    • Joomla!
    • Office365
    • PC設定
    • SNS
    • windows10
    • WordPress
    • Wordpress超初心者
    • クラウド
    • サーバ設定
    • ブラウザ
    • マーケティング
    • メール関連
    • 便利なツール
    • 未分類
    • 統計


    info-zero

    Footer

    U-NEXT

    U-NEXT

    Rapidgator.net

    Copyright © 2025 · Lifestyle Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in